チューリップのダブルデッカー植え、失敗した理由を考察

昨年の秋ごろ、チューリップとビオラなどをダブルデッカーにして植えました。
咲いたチューリップは10個中3個と、とても低い成功率でした。
自分なりになぜ失敗したか考えたので記録として残します。

白いチューリップ

【ダブルデッカー植えとは?】
球根などを1階層目、その上の階層に開花のタイミングが近い植物を植えます。
高さの差がある植物のを植えると見栄えが良いです。

チューリップが開花しなかった理由

結論、日照不足と水やり頻度と思われます。
この2つは植物を育てるうえで基本的なことなので、「当たり前じゃん」と思う方が多いと思うのですが念のため根拠を書いておきます。

前提条件

10個の球根を同じ1つのプランターに植え、開花したのは3株ほど。
プランターの一部にはビオラも植わっていた。
土質や温度・湿度の条件は基本的に同じなのですが、日照と水やりについては場所で差が出ていました。

日照不足が原因と考える理由

  • ビオラの隣に植えた球根は、発芽後にビオラの影になっていた為、葉が大きく成長しなかった。
  • ビオラの遠くに植えた球根は、発芽後も日光が当たっていて葉が大きく成長した。

水やり頻度が原因と考える理由

  • ビオラの近くは土が乾くのが早かったため、水やり頻度が高かった。
  • 花後に掘り起こした球根が腐っているようだった。

以上の事から、ビオラと一緒に植えたことで日照や水やりに影響が出てしまい、
成長・開花しなかったと考えました。

ビオラが原因とも言えますが、植える距離を少し離したり、
ビオラによって影ができないようプランターと太陽の位置を工夫すれば防げるには防げるので、直接の原因ではないと判断します。

掘り起こしたチューリップの球根

開花したチューリップを掘り起こしたところ、こんなにも綺麗に子球ができていました!
小さい球根は、来年発芽するのでしょうか...
洗ってネットに入れて風通しのよい冷暗所にて保管です。

掘り起こしたチューリップの球根

チューリップ、失敗しても気にしない

ダブルデッカーは思ったよりも難しいですね。
ガーデニングは、トライアンドエラーのくり返しです。
最初の頃はいちいち落ち込んでいたのですが、ここまで失敗を重ねると慣れてくるというか、
次回はどう成功させるかの方に気持ちが向くようになりました。

私と同じように、チューリップが開花しなくて球根を掘り起こしてみたら
ぐずぐずの空っぽな感じになっていた方はいますか?
どんな栽培環境でしたか?

成功率30%でちょっと悲しいですが、今回学んだことは大きかったです。
「日光と水やり」の基本が大事ということですね。

今年の冬またチャレンジするときはダブルデッカーじゃなくて、チューリップを咲かせることに専念しようと思います。
チューリップが咲いてから(もしくは少し成長してから)でも、
空いているスペースに匍匐性の植物や背の低い植物を植えれば、かわいい寄せ植えになりそうです。

コメント

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *